企業側に

有利な言い訳可能な決まりばっかり作ってどうすんねん。
クソみたいな「暗号化しますたー」だけでも公表の義務を負わないってか。
問題は漏洩したプロセスや漏洩の事実であって、暗号化されていようがされていまいが漏洩は漏洩。
「暗号化されておりますが、これこれこういう訳で漏洩しますた」←こうじゃないと漏洩の事実を隠蔽することになりゃせんか。
ny(キンタマ)の時もそうだったが、何でこう本質を歪める解釈を「技術的」なように錯誤させるかね。
漏洩してっだろうがよ。
暗号化されていようとしていまいと漏洩は漏洩。
貧すれば鈍するとはよく言ったもんだわ。
金の為に本質売るのは勝手だが歪んだ本質を広めるな( ゚Д゚)ヴォケ!!
若いものや日本の未来が萎縮するわい。